top of page

演劇作品『ライン』 覚

 

〇全2幕、途中休憩あり。2時間30分ほど。

〇対象…演劇を愛し、それに集う全ての人々。

〇作品舞台の設定…生命の誕生から現在に至るまで。日本ではない何処か。

 

この作品は、大きな物語を、大河を持ったものにしたいと思っている。

それは根が深く、骨の太い、古典となるべきである。

 

多くの制限、現実的な限界が存在するのは重々承知しているが、

その中で、可能な限りの到達点へと躙り寄ること。

そして、それら全てが、演劇への愛で裏打ちされていること。

 

かの一群は、ある土地に生まれ、出会い、国を築いていく。

この一群が体験していくこと、何かを感じ、それに言葉を与え、発していく、

この始原の情景は、そのまま“表現”そのものに繋がる。

言葉を手に入れ、それを研くこと。

研く中で、何かが削がれていくこと。

それらを過多に消費すること。

この一群の物語は、誕生から現在に至るまでの途方も無い時間の量を、凝縮してみせるものである。

 

そして、全ては現代、やはり日本に至る。

そこに今を生きる者として、これからの演劇というものに、確かな力を感じるのである。

 

空間に満ちるもの全てに、いかにも演劇だ…と思えるもの、

誰もが思い描ける“演劇的”なもの、そんな不確かだが、実在するものを宿すこと。

そして、それらを強さと面白さの中で、描き尽くすこと。

 

これ即ち、演劇の再生である。

 

大きなことを言う。否、言おう。

私の思う演劇は、そういうものである。

唐草模様の大風呂敷、そこに立ち上がる法螺吹きの塔こそが

私にとっての“演劇的”なのだ。

 

そんな思いを持って、

この作品を、演劇に、そして、演劇を愛する全ての人に捧げたい。

 

瓶詰ジャパニーズ 内河啓介

 

bottom of page